アマとプロの違い

逆神株式評論家を探すブログ

平野 憲一:日経平均は「消費増税凍結」を織りこみ上昇する 20日発表の重要指標次第で流れが加速する?

連休前の4月26日を含めると、明け後の5月14日まで7営業日連続安という波乱の令和時代のスタートとなった。

 

しかし、7連続安は頻繁に起きる現象ではない。最近では2016年3月29日~4月6日、2012年11月5日~11月13日、同年4月3日~4月11日、2009年7月1日~7月13日(この時は9連続安)、2008年10月2日~10月10日といった具合で、平均すると2年に1度の稀な事象だ。

 

そしてこれらには、2016年はチャイナショック、2012年はギリシャ危機、2009年、08年はリーマンショックという「重要な時代背景」の中で起きている。今回は「米中対立ショック」とも言うべき事例による。

 

2016年は若干の底練りはあったが、結局は秋以降、トランプ大統領が誕生することが決まったことで27年ぶりの2万4000円相場へ。また2012年はアベノミクスで8000円台から2万円台へ上昇している。また2009年、2008年は100年に1度の過酷な環境だったが、連続安は底値水準となっており、短期的にも反発を示していた。やはり、筆者は今回も反発のタイミングと見る。

 

そのきっかけは、5月20日発表の日本の1~3月期GDP速報値だ。市場では前期比マイナスが予想されているが、その数字次第では消費税議論が一気に高まりそうだ。もし増税延期・凍結となれば持たざるリスクが表面化するだろう。そしてその主役は当然内需株となる。

そうなると当然、国民に信を問う国会解散へと向かうのではないか。

以上のことを勘案、今週の日経平均株価予想レンジは、2万1000円~2万1500円とするが、GDP次第で大きく動く可能性もありそうだ。

 

toyokeizai.net